【ライフログノート】ツバメノートは初めて使ってみて一生使い続けてもいいと思った
こんにちは!no-seです。毎日LIFELOG続けてます。ロルバーンを使い終わり、ツバメノートを使い始めてあっという間に使い終わりました。 ツバメノートを使ってみた感想をご紹介いたします。 ライフログノート4冊目はツバメノート(30枚) いつか使おうと万年筆愛好家には高評価のツバメノートを買い置きをしていました。 リンク A5版大学ノート 30枚 A罫(罫線)7㎜ 紙質=ツバメ中性紙 […]
手書き・手作りにこだわってます
こんにちは!no-seです。毎日LIFELOG続けてます。ロルバーンを使い終わり、ツバメノートを使い始めてあっという間に使い終わりました。 ツバメノートを使ってみた感想をご紹介いたします。 ライフログノート4冊目はツバメノート(30枚) いつか使おうと万年筆愛好家には高評価のツバメノートを買い置きをしていました。 リンク A5版大学ノート 30枚 A罫(罫線)7㎜ 紙質=ツバメ中性紙 […]
ご無沙汰しております、1か月半blogをお休みしておりました。また、ボチボチ綴っていこうと思います。 その間、全く動いていなかった訳でもなく、クロスステッチもボチボチ、万年筆や手帳・ノートたちもボチボチ、引っ越しの準備がガッツリ、更年期障害もガッツリでとどめに胃腸炎で3日は寝込んだりと忙しかったです(笑) ロルバーンの紙質は? ちょっと濃い目のクリーム色上質紙で点線に近い5㎜方眼。 (写真ではクリ […]
こんにちは!すっかり寒くなった冬の12月ですね!先日、ライフログノートととして使っていたMIDORI MDノートを書き終えました! 「マイノート」して約4か月使っていたMDノートを「ライフログノート」に切り替えて早2か月、ライフログノートにすることでペースがぐんと早くなりました。 (MDノートの前に使っていたノートの感想です) MIDORI MDノートの紙質は? 実はM […]
マイノートからライフログへ 10月からマイノートとして使っていたMDノートをライフログノートに変更しました。(新しいのを使わず続きに書いてます) はじめたきっかけは「忙しい!忙しい!」って言ってる割には本当に忙しいのか?と自分に言い聞かせるため。 クロスステッチする時間が本当にないのか?を自分に知らしめるとこから始めました。書いてみてわかったのですが、何も […]
こんばんは!no-seです。 ステッチに風景印の郵頼準備と忙しくしてる中、急にマイノートにペタペタとシールやマステを貼るに火がついてしまい、絶賛シール熱中です。100均セ〇アでシールを大人買いしてしまいました。それと共に散らばったシールを整理するのに、ファイルを作りました! 基本は、郵便切手ファイルと同じ方法です。 100均でバインダーとリフィルを買う 郵便切手のファイル、あれからバ […]
こんにちは!no-seです。先日来より6月はめちゃくちゃ忙しかったと何度もお伝えしておりますが、ホントに忙しかったのであります。 すべての生活が一転、ずーと仕事。それもパソコンにしがみつくだけじゃなく、軽作業からお客様への謝罪訪問と中外中外と・・・そんなお仕事をされてる方ってたくさんいらっしゃると思いますが、世の営業マンを本当に尊敬してしまいます。 本日は、自分が今まで「1番だ!」と思っていた手帳 […]
こんにちは!no-seです。先日記念すべき「1冊目のマイノート」を書き終えました!モーニングページとして使っていたLIFEノーブルノートが放置されていて、マイノートのお試しノートとして使い出しました。 お試しが1年かかってやっと書き終えることができました~ 1冊のノートを使い切ることは感動 (左:1冊目マイノートのノーブルノート 右:2冊目MDノート) たかが1冊のノートを使い切ることに何の感動が […]