風景印 廃止印・初日印 No.96.97 石川県加賀市 石川山代桔梗ヶ丘(やましろききょうがおか)

すっかりサボり癖がつき、一度お休みをするとズルズルしてしまいました。 平日も休日もちょこちょこやることが多くて、ちょこちょこ動いては疲れては寝て・・・また動いて、夜は寝落ち・・・更年期よ、早く過ぎ去ってほしい・・・ 気を取り直して、本日は石川県山代桔梗ヶ丘郵便局の風景印をご紹介。 私にとって石川県の風景印はこちらが初めてとなりました。 旧風景印(廃止印)石川山代桔梗ヶ丘郵便局 旧意匠は印影がきれい […]

【アラフィフ田舎の大きな実家を相続する④】金融機関からの借入と相続手続き

本日は田舎の大きな実家をリフォームするのに、銀行での借入と相続手続きその他諸々の流れを書いていきたいと思います。 本来は義父が亡くなった時にちゃんと相続手続きをしなければならなかったのですが、私たちは方針が決まってなかったので放置。 次に何か?が起こった時に動かないと・・・ぐらいにしか思ってませんでした←これダメな話です。 手続きが前後してしまって、焦ってバタバタしてしまったのでそうならないようご […]

風景印No.95 廃止印 札幌市北区 札幌新琴似五条郵便局(しんことにごじょう)

こんばんは。週末に一覧表を更新できたのを言い訳に昨日はお休みしてしまいました。 風景印や小型印、クロスステッチもそうですが膨大な量をこなそうとすると、毎日コツコツするしかないんですね・・・根気と執念でした乗り越えられそうにないです・・・ さて、本日は廃止印になってしまった札幌新琴似五条郵便局の風景印をご紹介。 北海道の風景印はこれが私にとって初めてのようです。 風景印(廃止印)札幌新琴似五条郵便局 […]

2023年の手帳 NOLTYポケットカジュアル7 11月まで使ってみた感想

2023年のNOLTYポケットカジュアル7は私にとって母艦手帳となりました。 大きさから常に持ち歩き、私を動かしてくれた手帳でした。細かく感想を書いてみたいと思います。 YEARLY PLAN 宣言通り、全く使わずでした(笑) 手帳を使う時、すべての手帳を使い切ってやろ!と思うと挫折します。 「このページ便利だな!」と思う人だけ使えばいいのでは?と私は思ってます。私にとってこのページはなくてもいい […]

風景印 廃止印・初日印 No.93.94 新潟県柏崎市 中鯖石郵便局(なかさばいし)

こんにちは!とうとう昨日は更新できず・・・疲れが出てきました~マイペースで行きたいと思います・・・ と言い出すといつものパターンなので、ここは何とか乗り越えていきたいところです。 今日は新潟県柏崎市中鯖石郵便局の風景印をご紹介。 旧風景印(廃止印)中鯖石郵便局 ぶどうがメインになっている風景印ですが、今あれこれ調べても「中鯖石」と「ぶどう」を繋げる情報を得られませんでした。 地元の方なら「そんなこ […]

風景印 廃止印・初日印 No.91.92 長野県下伊那郡(しもいな) 売木郵便局(うるぎ)

こんばんは!今日も貯金ができず、今更新作業をしているところです。 昨日はせっかくのお休みでしたが、全く休んだ気がしませんでした・・・相変わらず気忙しいです。 本日は長野県下伊那郡売木郵便局の風景印をご紹介。図案変更があり、廃止印と初日印を郵頼にていただきました。新デザインの風景印、かっこいいですよ! 旧風景印(廃止印)売木郵便局 自然休養村か・・・休養したいです・・・管理センターもあって充実してよ […]

1 53