Caplessdecimo

マイノートからライフログノートへと育筆旅10 PILOT Caplessdecimo すずらんと桜

マイノートからライフログへ 10月からマイノートとして使っていたMDノートをライフログノートに変更しました。(新しいのを使わず続きに書いてます) はじめたきっかけは「忙しい!忙しい!」って言ってる割には本当に忙しいのか?と自分に言い聞かせるため。       クロスステッチする時間が本当にないのか?を自分に知らしめるとこから始めました。書いてみてわかったのですが、何も […]

PILOT万年筆 いろんなペン先での書き比べをしてみました

ここ最近は風景印や小型印の整理に追われて、万年筆がお休み中だったりします。これじゃいかん!と手書き遊びしてみました。 PILOT万年筆のペン先たち PILOT万年筆の特徴は?と聞かれても、様々なペン先があります。金の配合率・ペン先の大きさ・形と様々。 私が持っているPILOT万年筆のペン先たちで書き比べしてみました。 18k M(中字)Caplessのペン先 PILOT万年筆で18kのペン先を持っ […]

PILOT Caplessdecimo KOBEGRADATION とLAMYインクとの相性は?

先日お迎えしたPILOTCaplessdecimoとLAMYインクの組み合わせ、その後です。     CaplessdecimoとLAMYインクの相性はよかった 最近ほぼ日weeksMEGAのメモにあれこれ書くのがブームになっておりまして、新しくお迎えしたKOBEっ子とLAMYのトルマリンとトモエリバーが相まってヌラヌラ感がたまりません。 どんなけ青緑が好きなんだ!と集まってい […]

万年筆CaplessとCaplessdecimoの違いについて改めて知る

大物万年筆を手に入れたすぐ後に知ってしまったある日。     5月にCaplessdecimoが限定発売すると・・・確定申告して帰ってきた税金は万年筆と化しました。   限定万年筆Caplessdecimo KOBE GRADATION 開封の儀 一目見て「買いでしょう」と決めた万年筆です。トリムがゴールドとシルバーが選べました。ブルーにはシルバーだし、グリーンにはゴ […]