風景印No.29 京都市下京区 京都七条米浜郵便局

風景印 京都七条米浜郵便局(きょうとしちじょうよねはま)
京都人でも「ななじょう」と「しちじょう」どっちかよくわからなくなります。こちらは「しちじょう」のようです。
高瀬川に浮かぶ高瀬舟と大文字山と柳が描かれています。当時は柳だったのでしょうか?
郵便局近くに高瀬川です。木々は柳ではなくなっているようですが、この日は晴天が新緑がとても眩しかったです。木漏れ日が心地よく川沿いのこともあり、ちょっと涼しくとても気持ちがよかったです。この辺り、大通りから1歩入るととても静かでいいところでした。
ゲストハウスが立ち並び(コロナ禍なので、クローズ状態ですが)それはそれはいい景観でした。初めてこの辺りをうろつきました。
郵便局の建物は近代的。ちょっと見逃すところでした。
切手はムーミンシリーズ スティンキー
2021年1月15日(金)発売のムーミンの1枚です。この真っ黒くろすけ(トトロのキャラクター)のような悪そうな顔したキャラクター、スティンキーって言うんですね。見た目、私は好きです。ムーミンの平和な世界にシュールなキャラなので。公式サイトには「卵の腐ったような臭いを放つ」と書かれています。そこまで汚い奴だとは思っていませんでした・・・ちょっと残念。ムーミン谷では一番悪い奴のようです。
みーが鼻を押さえ、瓶を持って走っているところから窃盗を犯しているようです。
一覧表作りました!
京都府集めた風景印・ゆうちょスタンプ 京都府一覧表
-
前の記事
風景印No.28 京都市下京区 京都中央郵便局 2021.07.20
-
次の記事
クロスステッチ【HAED】2021年7月4連休!大人も夏休み!どれだけ進めるか? 2021.07.22
コメントを書く