手帳の使い方

システム手帳

フランクリンプランナー 2025年7月からも母艦手帳として使い続けることにしました

こちらの記事にはアフェリエイト広告での商品紹介や広告が含まれる場合があります 2024年7月から使いはじめたフランクリンプランナー、山あり谷ありましたが2025年7月以降も続けることにしました! 1日2ページリフィルのみでLIFELOG中心...
システム手帳

2024年7月からフランクリンプランナーを母艦手帳として使い始めました

こちらの記事にはアフェリエイト広告での商品紹介や広告が含まれる場合があります 2024年の手帳ライフは挫折挫折で、年始に構想していた使い方と全く違うものとなりました・・・ 2024年の7月から一新するかのように、フランクリンプランナーを使い...
システム手帳

システム手帳活用法 万年筆とインクの管理台帳にしています

万年筆の数が増えだした頃、使っていなかったシステム手帳を万年筆の管理台帳を作り始めました。 システム手帳でスケジュール管理できない人 学生の頃からシステム手帳に憧れて、使ってみるけど重たくて辞めて、また使ってみて・・・を繰り返しています。 ...
NOLTY

2023年の手帳 NOLTYポケットカジュアル7 11月まで使ってみた感想

2023年のNOLTYポケットカジュアル7は私にとって母艦手帳となりました。 大きさから常に持ち歩き、私を動かしてくれた手帳でした。細かく感想を書いてみたいと思います。 YEARLY PLAN 宣言通り、全く使わずでした(笑) 手帳を使う時...
手帳・日記・ノート・文具

2023年手帳会議 2024年の手帳は4冊に決まりました。手帳会議を何回したかわからず、まとめを書きます

久しぶりの手帳ネタです。 2023年は手帳として使ったのは「NOLTY ポケットカジュアル」だけでした。とても使いやすく、激動の1年でしたが私を動かしてくれた手帳でした。 「ポケット」と付くだけあって、いつもそばに置けた手帳だったと思います...
システム手帳

【システム手帳】バイブルサイズ ブレイリオブライドルレザーの購入と使い出して1か月が経とうとしています

こんにちは!ご無沙汰しております。怠けている間に実はシステム手帳を購入していました。システム手帳を購入したのはいつぶりでしょうか? こちらの手帳を購入して以来です。私としては我慢した方ですね。しかし、何で購入に至ったのか?など綴っていきます...
NOLTY

2023年の手帳 NOLTYポケットカジュアル7 ブロックタイプが使いやすい

こんばんは!2023年の手帳は1冊にしぼり込んでNOLTYポケットカジュアル7(ブロックタイプ)にしました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function...
手帳会議

2022年第2回手帳会議 2023年の手帳はNOLTYポケットカジュアル7 1冊だけ

こんにちは!no-seです。10月が過ぎましてね~秋ですね~手帳の季節ですね~この時期に手帳が出揃い在庫もあって選び放題です。 「第2回手帳会議」と書いていますが、何度も手帳会議を繰り返してやっと結論が出ました。 2023年は手帳1冊、ノー...