風景印 3.3.3記念風景印 京都府亀岡市 亀岡宮前郵便局 (かめおかみやざきゆうびんきょく)No.6 この日の目標郵便局はあと2局!距離があるから16時に滑り込めるか!?と細い道をぐいぐいと。 京都府亀岡市 亀岡宮前郵便局(かめおかみやざきゆうびんきょく) 半国山・金輪寺の五重石塔・木造金剛力士像 宮前と書いて(みやざき)と読みます。近くは... 2021.04.07 風景印
Supersized World Travel Bookshelf【Heaven and Earth Designs】 クロスステッチ【HAED】やっと17行中3行目が完成しました! 3月の目標チャート3枚は微妙に達成できず、3枚弱の仕上がりとなりました。3月後半から追い上げたんですけどね・・・ 本日3行目が完成 Heaven and Earth Designs LLC Supersized World Travel B... 2021.04.05 Supersized World Travel Bookshelf【Heaven and Earth Designs】
SAILOR NAGASAWAオリジナル万年筆 プロフェッショナルギアFL住吉山手ジェイドグリーン 開封の儀 実は3月初旬に大物をゲットしていたんですよね~何て素敵な翡翠色。 セーラー万年筆 プロフェッショナルギアFL こちら「NAGASAWAオリジナル万年筆住吉山手ジェードグリーン」とおっしゃいます。 オリジナルインクはこちら。 万年筆インク 神... 2021.04.01 SAILOR
風景印 3.3.3記念風景印 京都府亀岡市 本梅郵便局 No.5 この日は亀岡市の半分を行ったり来たり・・・ 風景印 京都府亀岡市 本梅郵便局 法常寺・紙本墨書後水尾天皇宸翰(しんかん)←これって何ぞや? 調べてみました。後水尾天皇がみずから書いた文章のこと。亀岡市にある法常寺は後水尾天皇ゆかりのお寺らし... 2021.03.30 風景印
風景印 3.3.3記念風景印 京都府亀岡市 佐伯郵便局 No.4 まだまだ続きます、令和3年3月3日の風景印。 京都府亀岡市 佐伯郵便局 湯の花温泉街・さくら石・佐伯灯籠祭の人間浄瑠璃 湯の花温泉近くの郵便局です。ゆかりとして湯の花温泉はわかりましたが、この岩のような・・・人形??? 調べてみると、岩のよ... 2021.03.29 風景印
Supersized World Travel Bookshelf【Heaven and Earth Designs】 クロスステッチ【HAED】1日のステッチカウント数2000超え 最高記録です 今週金曜日と土曜日はベッタリステッチ三昧を満喫しました~。金曜日は夜だけのステッチでしたが、土曜日はほぼ1日。 1日で最高2478カウント!!最高記録 Heaven and Earth Designs LLC Supersized Worl... 2021.03.28 Supersized World Travel Bookshelf【Heaven and Earth Designs】
Supersized World Travel Bookshelf【Heaven and Earth Designs】 クロスステッチ【HAED】やっとステッチできる時間を確保!金曜の夜から土曜日はべったりステッチ 3月は激動の月でした。2月は正直時間を持て余すぐらいだったのに、3月に入った途端時間が足りなくて走り回る始末・・・ 2月は奇跡だったのでしょう・・・ 今週末はゆっくりステッチできそうなんです。ホントうれしい。 JAPANエリアから脱出 He... 2021.03.26 Supersized World Travel Bookshelf【Heaven and Earth Designs】
風景印 3.3.3記念日風景印 京都府亀岡市東つつじヶ丘郵便局 No.3 令和3年3月3日は亀岡市を走り回りました。つつじが丘3連チャンです。 京都府亀岡市 東つつじヶ丘郵便局 新・旧眼鏡橋 亀岡市と京都市をつなぐ国道9号線を中心に左右に新・旧の眼鏡橋があります。王子橋というらしいです。いつも車でしか通らない場所... 2021.03.24 風景印