手帳・日記・ノート・文具

手帳会議

2025年手帳会議 2026年に向けて手帳環境を整え中です

久しぶりに手帳会議を開催しております。 2023年以降は手帳を重視していなかったのですが、 今年2025年の8月の終わりに「やっぱり私には手帳が大事かも」と思い返される出来事があり、そこから手帳環境を見直している最中です。 2025年7月頃...
システム手帳

ジャーナリングとモーニングページを組み合わせて、感情整理をすることができるようになりました

こちらの記事にはアフェリエイト広告での商品紹介や広告が含まれる場合があります しばらく手帳やノートはスケジュール管理やLIFELOGぐらいしか書いていませんでしたが、 仕事のイライラ・モヤモヤが止まらず、どうしてこんなにもイラつくのか? と...
システム手帳

フランクリンプランナーにサクサク片付けが進む「片付けノート」を追加

こちらの記事にはアフェリエイト広告での商品紹介や広告が含まれる場合があります 義母が亡くなり、遺品整理が始まりました。 それでなくても家の中がすっきり片付いていない感覚がずっとあり、モヤモヤしていました。 「あれもこれもしないといけない・・...
システム手帳

フランクリンプランナー 2025年7月からも母艦手帳として使い続けることにしました

こちらの記事にはアフェリエイト広告での商品紹介や広告が含まれる場合があります 2024年7月から使いはじめたフランクリンプランナー、山あり谷ありましたが2025年7月以降も続けることにしました! 1日2ページリフィルのみでLIFELOG中心...
ほぼ日手帳

ほぼ日5年手帳2025-2029年 万年筆ユーザーに残念なお知らせ 裏抜けが激しいです

こちらの記事にはアフェリエイト広告での商品紹介や広告が含まれる場合があります 前回の記事の後半に「裏抜け」=裏移りについて少し書きましたが、あれからガシガシ書き出したところ 半端ない裏抜けをしました・・・ 付属の試し書きトモエリバーと本紙は...
NOLTY

2024年NOLTY5年日記卒業!2025年ほぼ日5年手帳開始!

2024年12月31日でNOLTYの5年日記の最終日を迎えました。 それとともに、2025年1月1日にほぼ日5年手帳開始日を迎えました。 NOLTY5年日記を書き終えて 2020年1月25日という中途半端な時期からはじめた5年日記。 202...
システム手帳

2024年7月からフランクリンプランナーを母艦手帳として使い始めました

こちらの記事にはアフェリエイト広告での商品紹介や広告が含まれる場合があります 2024年の手帳ライフは挫折挫折で、年始に構想していた使い方と全く違うものとなりました・・・ 2024年の7月から一新するかのように、フランクリンプランナーを使い...
手帳・日記・ノート・文具

方眼ノートベーシック講座を受講してみて、変化は感じられた?

毎日何だかな?という日々を過ごしていました。 仕事ではタスク管理が今一つで、行き当たりばったり 人に説明するのがとにかく苦手で、なかなか意思疎通ができない 家事やちょっとした介護に振り回せれ達成感が感じられない 何が楽しみなのか?毎日仕事と...