万年筆

platinum

モーニングページと万年筆② 「育筆旅」プラチナ万年筆ショートサイズチューリップ

モーニングページ 所要時間60分 モーニングページ継続中ですが、万年筆の力を借りても3ページ書くのにどうしても60分はかかってしまいます。1ページ20分はかかり過ぎですね。 頭に浮かんだことをサラサラ書けばいいのですが、書いているうちに頭は...
SAILOR

モーニングページと万年筆① 「育筆旅」NAGASAWAオリジナルプロフェッショナルギアFL編

モーニングページの再々始動 一度は気合を入れ直して続けていたモーニングページ。 それが段々と朝に費やせる時間が少なり、細々と気の向いた時だけ・・・とまた、なってしまってたんです。真夏にはぱたりと辞めてしまって。 そのせいもあったのか、悶々と...
PILOT

PILOT万年筆コンバーター インクを満タンに入れる方法をマスターできました

PILOT万年筆コンバーターの悩み PILOT万年筆をたくさん持っていてるので、いろんなインクを入れて楽しんでいます。コンバーターを使ってインクを入れてるんですが、悩みがあります。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.Mo...
AURORA

一目惚れ万年筆 AURORA CALEIDO SCOPIO Luce Verde(ルーチェベルデ)

はい、また万年筆沼にハマってしまったお話です。基本万年筆を買うことになるのは、一目惚れしかありません。一期一会、出会ったら最後です。 AURORA CALEIDO SCOPIO(カレイドスコーピオ)シリーズ Caleidoscopioはイタ...
PILOT

PILOT万年筆 いろんなペン先での書き比べをしてみました

ここ最近は風景印や小型印の整理に追われて、万年筆がお休み中だったりします。これじゃいかん!と手書き遊びしてみました。 PILOT万年筆のペン先たち PILOT万年筆の特徴は?と聞かれても、様々なペン先があります。金の配合率・ペン先の大きさ・...
Pelikan

万年筆沼に引きずり込む Pelikan M600/605限定発売ホワイトシリーズ

体調崩して大人しくしてるかと思えば、欲しい欲しい病の再発である意味病気です。 2021年万年筆はCaplessdecimoで終了と決めていたのに 今年は収入も減り、万年筆を買う余力なんて全くなくなってしまっているのに、すでに2本も手に入れて...
PILOT

PILOT Caplessdecimo KOBEGRADATION とLAMYインクとの相性は?

先日お迎えしたPILOTCaplessdecimoとLAMYインクの組み合わせ、その後です。 CaplessdecimoとLAMYインクの相性はよかった 最近ほぼ日weeksMEGAのメモにあれこれ書くのがブームになっておりまして、新しくお...
PILOT

万年筆CaplessとCaplessdecimoの違いについて改めて知る

大物万年筆を手に入れたすぐ後に知ってしまったある日。 5月にCaplessdecimoが限定発売すると・・・確定申告して帰ってきた税金は万年筆と化しました。 限定万年筆Caplessdecimo KOBE GRADATION 開封の儀 一目...