小型印

小型印No.3 SHIROI CITY 20th ANNIVERSARY 千葉県白井市 白井郵便局

小型印 SHIROI CITY 20th ANNIVERSARY 使用期間:2021年4月1日~2021年4月7日 日付指定なして郵頼でいただきました。 同じ絵柄で何局も開設されてましたが、こちらの1つに絞りました。 千葉県白井市「市制20...
Supersized World Travel Bookshelf【Heaven and Earth Designs】

クロスステッチ【HAED】時間確保と瞑想を取り入れて集中力を高める

前回のクロスステッチ記事で 時間確保だけが進まない原因なのか、あれこれ考えました。 今週はクロスステッチ時間を確保 クロスステッチ時間を確保するために手帳の使い方を変えてみました。 「17:00~18:00はHEAD」と決めて、それ以外の予...
風景印

風景印 京都市上京区 京都府庁前郵便局 No.23

仕事の時によく利用するいつもお世話になっている郵便局です。 風景印 京都府庁前郵便局 京都府庁が描かれています。 この日は仕事で京都府庁に用事で出向いてまして、その帰りにもらいました。この古風な建物に用事ではなく、奥の建物に行っておりました...
Supersized World Travel Bookshelf【Heaven and Earth Designs】

クロスステッチ【HAED】ハードルを低くしても続かない?解決策思案中

5月が終わってしまいました。目標達成度と言えば、4月に続き50%といったところです。 5月の目標達成度50% 目標は5枚としていました。それが2.5枚ほど。32枚目から34枚目の半分まで。ステッチできたのって実質1.5枚ぐらいにしかならなか...
風景印

廃止印風景印 大分県由布市 石城川郵便局 No.24

風景印 石城川郵便局(せいじょがわゆうびんきょく) オトメクジャク(日本には大分県の狭間町と宇佐市安心院町にしか生息していないシダ植物)と筏下りが描かれています。 オトメクジャクとは何ぞや?印影から藤のような花を想像していましたが、シダ植物...
風景印

廃止印風景印 兵庫県南あわじ市 兵庫阿那賀郵便局 No.22

兵庫阿那賀郵便局は2021年3月26日で廃止になりました。 風景印 兵庫阿那賀郵便局 大鳴門橋、渦潮に沖ノ島が描かれています。 廃止のお知らせを見て郵頼をしました。郵便局そのものが廃止されるお知らせは本当に寂しい。もう出会えないのか・・・と...
手帳・日記・ノート・文具

筆が止まってしまうモーニングページから0秒思考に変えてみました

手帳倦怠期に突入中です。ノートの使い方にもしっくり来ない時期がやってきました・・・ 頭のモヤモヤがいっぱいの時は0秒思考の方がいいかも? 会社がなくなりそうな昨今、何でもしないと生き残れないので何でもすることにしました。仕事内容が変わってあ...
風景印

風景印 京都市左京区 京都二条川端郵便局 No.21

半日サイクリングでゆうちょ巡りのトリはこちらの郵便局でした。 風景印 京都二条川端郵便局 大文字山と京都市勧業館が描かれています。京都市勧業館って???調べてみると「みやこめっせ」のことでした。知らなんだーーーもう通称「みやこめっせ」の方が...