手帳・日記・ノート・文具

システム手帳

システム手帳が欲しい欲しいと思ってたら

手帳・日記・ノート・文具

モーニングページのノートを変えてみました

ゴールデンウイークが始まりました!先が見えないずーとゴールデンウイークかもしれないno-seです。 こんな状況で考えても考えても答えが見つかりっこないので、おうちでゴールデンウイークを楽しむことを優先することにしました~ トースト・ゆで卵・...
NOLTY

手帳を使っても、予定は未定

全国に緊急事態宣言が出されて、田舎のわが町もより一層人出が少なくなった感じです。 スーパーですら、週末は平日に来ている人が遠慮している様子。テレワーク業務で家にはいるけど仕事はしているので、やっぱり買い物は週末になりがちです。 現状のエクリ...
ほぼ日手帳

2月~3月のほぼ日手帳weeksMEGAはこんな感じです

新型コロナウイルスの影響でガラっと生活が変わってしまった2・3月。 予定も変更したり、取りやめたりすることが多かったですが、予防しながらも出かけたこと・注文をしていた万年筆が届いたこと・大相撲のことなど、少しずつですが綴りました。 ほぼ日手...
手帳・日記・ノート・文具

4冊の手帳・日記帳が続いてます

3月時点で手帳・日記帳がどれも続いてます 続いている秘訣は? 第一に溜めない!これに尽きます。 どうして溜めなくなったか? 完璧を求めない!です。 何度も何年も手帳・日記を使い続けて、挫折して・・の繰り返しですが、始める時は完璧を夢見てます...
NOLTY

NOLTYリスティ1の2月Monthlyはこんな感じ

リスティ1のMonthly 2月 毎日新型コロナウイルスの動向を見張っています、no-seです。 旅行会社は直撃です・・・キャンセルする予約ももうなくなりました・・・ 昨日は銀行さんに余命宣告をされたような気分になりました。 情報収集にぴっ...
NOLTY

NOLTY メモティ使い始めてみました

新型コロナウイルスの影響で仕事もプライベートもバタバタ・ソワソワの毎日です。 売上がなくなったのに、バタバタするのが事務仕事です・・・ 来週からは休業計画を立てて、ローテーションでお休みをすることになりました。 これでゆっくりと手帳や万年筆...
手帳・日記・ノート・文具

ほぼ日手帳weeksMEGAとNOLTYリスティ1のメモ

手帳のメモページについて紹介です 記録重視の手帳たち ほぼ日手帳weeksMEGAとリスティ1は記録用の手帳にしています。 ここ最近は何かとゆっくりする時間がなくて、手帳と向き合う時間も短縮気味。 そうなると、頭の中がごちゃごちゃして楽しみ...