no-se

Supersized World Travel Bookshelf【Heaven and Earth Designs】

クロスステッチ【HAED】半月でチャート1枚分刺せました

チャート14枚目が完成しました! (↓刺してる時はいつも横向けです・・・) Heaven and Earth Designs LLC Supersized World Travel Bookshelf Copyright Heaven an...
パン作りのこと

ロールパンを焼くことは基本の集大成では?

数年パン教室で習ってきましたが、ロールパンって基本のメニューになっているのですが、実はパン作りの集大成では?と私は思ってます。 シンプルだからこそ難しい パンを習い始めた頃って、華やかだったり具だくさんのパンに心奪われ、シンプルなロールパン...
NOLTY

2020年版エクリB6はこのまま使い続けます

8月の中頃、今すぐにでも買い直したい!と断言していたエクリB6手帳。今の心境は? (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments.c...
NOLTY

NOLTYメモティの現状

NOLTY能率手帳70周年記念の限定発売だった「メモティ」が2021年から定番化!すごい売れたんでしょうね~私ひとりで3冊買ってるぐらいだから。限定って付けばコンプリートしたくなります。同じ色を何冊も買ってる強者もいるようで、能率愛すごいな...
手帳会議

2020年第2回手帳会議 2021年の手帳をどうするか?

この時期ほぼ日手帳が発売となり、来年2021年の手帳を考えたくなります。ダレダレだった手帳生活、一気に気が引き締まる思いになりました! あれこれ手を出した結果、来年は入れ替え3冊プラス継続2冊で行こうと思います。 1冊目はスケジュール管理と...
Supersized World Travel Bookshelf【Heaven and Earth Designs】

クロスステッチ チャートの消込は蛍光ペンを使ってます

昨日は「私の家政夫ナギサさん」を見ながら、チャート13枚目を仕上げました!ドラマも良かったし、1か月ぶりにチャート13枚目が完成して達成感に充ちあふれました。 チャートの消込は蛍光ペンで クロスステッチを刺している時使うチャートに印なんかは...
中屋万年筆

初めての中屋万年筆は白檀塗りでした

久しぶりにtwitterを覗いてみると、メッセージをいただいていたことを知りました。管理が全然できてなくて、申し訳ない・・・私が持っている万年筆をもっと見てみたいと。有難いことです。自慢しちゃいます。 そこで、初めて買った中屋万年筆の白檀塗...
PILOT

オエステ会万年筆 CaplessNipponia 購入してしまった

あれだけ「万年筆は増やさない!」と毎度毎度誓うのに、店頭で万年筆と目が合うと連れて帰ってしまうno-seです。 ペン先FM(中細)があることを知って、即購入 お給料日に文具店に行くという行為そのものがダメでした・・・気が大きくなる日です。こ...