NOLTY

NOLTY

2021年手帳 リスティ1LOFT限定ワインレッドの使い方は?

2021年の手帳たちが手元に揃いました~ どんな使い方をしていくか、1冊ずつご紹介していきます!まずはリスティ1ワインレッドです。唯一の持ち歩き手帳となります。LOFT限定なので、公式ネットストアで購入しました。 年間カレンダー ここには家...
NOLTY

緊急事態に助けてくれるのはやっぱり手帳

更新が滞ってしまった、no-seです。実は義理の父が突然亡くなり、あれよあれよという間に1週間が過ぎてしまいました・・・ 突然やってくる緊急事態 電話で危篤→死去まで数十分・・・親族一同がええ???という間に、お通夜に葬儀・・・ 人、一人が...
NOLTY

2020年版エクリB6はこのまま使い続けます

8月の中頃、今すぐにでも買い直したい!と断言していたエクリB6手帳。今の心境は? (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments.c...
NOLTY

NOLTYメモティの現状

NOLTY能率手帳70周年記念の限定発売だった「メモティ」が2021年から定番化!すごい売れたんでしょうね~私ひとりで3冊買ってるぐらいだから。限定って付けばコンプリートしたくなります。同じ色を何冊も買ってる強者もいるようで、能率愛すごいな...
NOLTY

能率手帳 エクリB6の現状

先日手帳会議をして1番に改善したいな~と思っている手帳エクリB6。どういう使い方が理想だったのか、再確認。理想に沿ってエクリB6を使いこなせるか、テスト中です。 初心に戻る まずは手帳の原点は何だったのか?今どうしてしっくり来ていないのか?...
NOLTY

手帳を使っても、予定は未定

全国に緊急事態宣言が出されて、田舎のわが町もより一層人出が少なくなった感じです。 スーパーですら、週末は平日に来ている人が遠慮している様子。テレワーク業務で家にはいるけど仕事はしているので、やっぱり買い物は週末になりがちです。 現状のエクリ...
NOLTY

NOLTYリスティ1の2月Monthlyはこんな感じ

リスティ1のMonthly 2月 毎日新型コロナウイルスの動向を見張っています、no-seです。 旅行会社は直撃です・・・キャンセルする予約ももうなくなりました・・・ 昨日は銀行さんに余命宣告をされたような気分になりました。 情報収集にぴっ...
NOLTY

NOLTY メモティ使い始めてみました

新型コロナウイルスの影響で仕事もプライベートもバタバタ・ソワソワの毎日です。 売上がなくなったのに、バタバタするのが事務仕事です・・・ 来週からは休業計画を立てて、ローテーションでお休みをすることになりました。 これでゆっくりと手帳や万年筆...