クロスステッチ【HAED】Supersized A Stitch In Time Max Color 2列目完成と更年期障害再発!?

Supersized A Stitch In Time Max Color
スポンサーリンク
こちらの記事にはアフェリエイト広告での商品紹介や広告が含まれる場合があります
今週も大雪の予報です。私の車を曼殊沙華が乗って行っていますので、引きこもり生活です。
田舎の必需品の車を取られると、どこへ行くのも大変なのです・・・

約1か月で2列目WINTERエリアが完成しました

Heaven and Earth Designs LLC
Supersized A Stitch In Time Max Color
Copyright Heaven and Earth Designs 2016
Copyright Aimee Stewart 2016

(前回アップした続きはここからです)

WINTERエリアのステッチャーさんがステッチしている作品なのか、ドレスなのか?ここの色替えがなかなか進みませんでした。

私は白い布地を使っているので、白系の糸でステッチする時とても見にくく、ステッチが進みません。

WINTERエリアの地面は雪が描かれていて、ここの見えにくいこと、見えにくいこと(京都弁で強調したいときは2回言います)

雪の部分は白系の糸で色替え激しく、疲れました。

何とか、2列目が完成しました。

WINTERエリアは約1か月かかりました。チャートにして2枚弱になります。

SPRINGエリアで気分転換を

全体像はこんな感じです。ここまでで1年と2か月ですか・・・先は長いですね~

また、上に戻ってSPRINGエリアをステッチしていこうとグリッド線も引きました。

 

この1か月、もっとサクサクとステッチしたかったのですが、実生活は問題の嵐でして・・・

  • 年末に亡くなった親戚の法要と墓問題
  • 3月からまた介護生活・・・その準備と仕事との両立の不安
  • 1年に1度のバスツアーでの添乗業務(わたし事務専門なんですけどーーー)
  • 義母が飼っているねこのけが
  • 10年に1度の寒波が2回もやってきた!(車ない生活)

次から次へ途切れることなく(かぶりながら・・・)心配事がやってきたのです。

すると、今シーズンは発症していない更年期症状が、やってまいりました・・・しんどい思いをせずに冬を乗り切れると思ってたんですけどね。

  • まず、朝が全く起きれなくなる
  • 楽しんでいたことが楽しくなくなる(HAEDも義務みたいになってます)
  • とりあえず疲れやすくて、休日は休みたい・・・(どこへも行きたくない)
  • 1日でできる家事を何日かにわけないとできない
  • 夜中に目覚めて眠りが浅い

などなど、寒い日が続いて、ストレス満載のせいで自律神経やられてるのか、ホルモンバランスが崩れているのか・・・

先日、慣れないバスツアーの添乗に行った時は予定外に生理2日目になり、こういう日に限ってあるあるになってしまいました。

心配事を1つずつ解決するしかないのかな?

ステッチとは関係話が続きますが、体調をよくするためには心配事を1つでも減らすしかないかな?と。

先程書いた私の心配事の中で継続中は「義母の介護」と「ねこのけがの様子」です。

どちらも精神的にぐさりと刺さる出来事でして、落ち込んだ状態です。

何はともあれ、1つずつ解決するよう行動するしかなく、周りの人にお手伝いしていただかないと。

ねこは今日の朝のことでして、車がないので病院にも連れていけない・・・と焦りました。

迷惑だろうけど親戚のおじさんにお願いして、病院に連れていってもらえたので、本当に助かりました。

こんな感じで義母の介護も人に助けてもらおうと思います。

心配事だらけの毎日ですが、ステッチしてる時だけ無心になれているのかもしれません。

私にとって少しでもストレス解消になっているような気がします。

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました